【ブログ】協議離婚について
こんにちは。
気温も下がってきて秋らしくなってきましたが、相変わらず雨が多いですね。
休みの日に雨が降ると娘を散歩に出してあげることも出来ず残念な気持ちに なります。
最近は事務所には離婚問題について多くの相談を頂いております。
弁護士というと裁判所での調停や裁判のイメージが強いと思いますが、
相談者の中には調停や裁判に持ち込みたくはない、当事者同士で話をつけたい、
でも当事者のみでは難しいので代理人になってほしいという要望も多く、
当事務所でも協議離婚にも積極的に取り組んでいこうと思っています。
離婚したい理由は様々ですが、最近は比較的不倫関連の相談が多い印象もあります。
離婚問題はプライバシーに深く関わる問題であり、初対面の弁護士に話すのは
ためらってしまう方もいらしゃるとは思いますが、弁護士は守秘義務を負っていますし、
安心して話して頂ければと思っています。
私生活では、最近は娘が「あっくー」、「あっくー」と言って手を繋ごうとすることが多くなりました。
「あっくー」というのは握手という意味だと思われます。
娘がおもちゃに夢中になり始めたので、この間にご飯食べちゃおうと思って、
娘から離れると、すぐに「あっくー」、「あっくー」と言って追いかけてきたりしますが、
その様子がとてもかわいいです。

無料法律相談・出張相談対応の我孫子あやめ法律事務所は、我孫子市を拠点に千葉・茨城全域(柏市、流山市、成田市など)で、交通事故・離婚・相続・債務整理・労働問題から、企業法務・顧問契約まで幅広い分野に親身に対応いたします。
初回相談は最大1時間無料、交通事故・債務整理は完全無料。
話しやすく温かみのある雰囲気を大切にし、信頼と希望を届ける法律事務所です。
まずはお気軽にお問い合わせください。