【ブログ】我孫子あやめ法律事務所も10年目です
我孫子あやめ法律事務所として独立して10年目に入りました。
独立した頃にはまだ赤ちゃんだった長女がいて、大きく成長してきた長女を見つつ、
弁護士としての自分自身はどの程度成長できただろうかな、もっと成長しなければ
なと思ったりしています。
成長してくれた長女はこれまでよく妹の面倒も見てくれて、いつも仲のよい姉妹なの
ですが、時々「妹の育児につかれた」などとこぼしたりもしています。
そんな長女はパパと2人で出かけたいというのもあるみたいで、先日は初めて遠出を
して海の方まで行ってきました。
一応、出かける前に「妹も一緒に連れて行く?」と聞いたら、「連れてかない。」と言う
ので、2人で出かけました。
出先では、長女の好きなタコの刺身を沢山食べたし、美味しい蕎麦も食べたし、満足
してくれたのではないかと思っています。
けれど、以前に長女と2人で近くのカフェに行ったときには、二女から「パパ、私が
どんなに寂しかったから分かる?」、「ずっと帰ってこなかったよね」となじられた記憶が
あり(実際はそんな長時間ではなかったけれど)、二女への対策として、二女の大好きな
薄皮饅頭を買って帰りました。
二女は薄皮饅頭に喜んでいて、また、ママが次女と遊んでいてくれた甲斐もあって、今回
は拗ねたりしなくて助かりました。
二女が言うには、饅頭のお化けが出て、早く饅頭を食べないと大変なことになると言われた
らしく、二女が1人でほとんどの饅頭を食べていました。
饅頭のお化けが出たというのは次女自身の証言以外、何の客観的証拠もありませんが、それで
家庭が平和に収まるならば何の問題もないかと思っています。
そうそう、常磐道のSAで売っている薄皮饅頭、大変美味しいなと思っています。