【ブログ】消費者契約法、特定商取引法
こんにちは。
コロナウイルスの広がりがなかなか収まらないですね。
私自身もマスクの在庫がそれほどないのですが、
離婚調停等の時には待合室や調停中もマスクを着用しています。
調停中はどうしたらいいのかなと思っていたのですが、
調停員の方も皆マスクをされています。
調停はそれほど広くない部屋の中に、調停委員、当事者本人、弁護士の
4人が30分以上ずつ入ってずっと話していますので、
今の状況だとマスクをしている方が無難だろうと思います。
最近、相談の中では、消費者契約法、特定商取引法に関する相談が
何件か続きました。
消費者契約法については重要事項の不実告知による取り消し、
特定商取引法についてはクーリングオフや、中途解約に関連するものです。
クーリングオフという単語は聞いたことがある方も多いと思いますが、
具体的にどのようなものかと言われると分からないことも
多いと思いますので、消費者問題も重要だなと感じています。
さて、家庭生活では、最近は二女がハイハイで部屋中を動き回るようになり、
家族が食事をしている時に、テーブルの下に入ってきて、椅子やテーブルの脚、
家族の足の間の狭いところをくぐり抜けていく様子が、何だかネコみたいで
可愛いなと思ったりもしています。
ついこの前まではねんねだった気がするのに、どんどん成長していくんだなと
見守っています。

無料法律相談・出張相談対応の我孫子あやめ法律事務所は、我孫子市を拠点に千葉・茨城全域(柏市、流山市、成田市など)で、交通事故・離婚・相続・債務整理・労働問題から、企業法務・顧問契約まで幅広い分野に親身に対応いたします。
初回相談は最大1時間無料、交通事故・債務整理は完全無料。
話しやすく温かみのある雰囲気を大切にし、信頼と希望を届ける法律事務所です。
まずはお気軽にお問い合わせください。